Global Network
English
簡体中文
製品情報
コンプレッサ
真空機器
窒素発生装置
塗装/塗布機器
塗装設備
食品機器
企業情報
株主・投資家情報
採用情報
お問い合わせ
コンプレッサ
製品ラインナップ
レシプロ
スクロール
スクリュー
クロー
ブースタ
ドライヤ
タンク
関連商品
発電装置
エアポンプ
カスタマイズ製品
選定ガイド
技術関連情報
参考資料
よくあるご質問
HOME
コンプレッサ
冷却方式
コンプレッサ
技術講座
冷却方式
冷却方式には空冷式と水冷式があるが、小形コンプレッサでは空冷式がほとんどで本体に付いたファンやプーリーの羽根による風によって冷却します。
水冷式は冷却水によって本体を冷却する方式で、冷却効果は優れていますが水の供給や管理が大変なため、主に大形機に利用されており、弊社の小形コンプレッサでは採用しておりません。
圧縮空気の基礎知識
コンプレッサの種類
レシプロコンプレッサの原理
コンプレッサ本体の構造(オイルフリータイプ)
運転制御の種類
圧縮段数
冷却方式
潤滑方式
オイルフリーコンプレッサ
パッケージコンプレッサ
スクロールコンプレッサの圧縮原理
オイルフリースクロールコンプレッサ 「SLPシリーズ」の特長
オイルフリースクロールコンプレッサ「SLPシリーズ」の構造
ページの先頭へ